サウジアラビア王国 【言語】アラビア語、英語
【首都】リヤド
【面積】2150000ku(日本の約5.7倍)
【人口】2400万人
Kingdom of Saudi Arabia
通貨

 通貨制度
【通貨単位】サウジ・リヤル
【補助通貨単位】ハララ
【貨幣制度】1リヤル=100ハララ
【円換算】1リヤル= 30.44円(2006年1月16日現在)


 紙幣
500リヤル紙幣(サウジアラビア) 100リヤル紙幣(サウジアラビア) 50リヤル紙幣(サウジアラビア) 10リヤル紙幣(サウジアラビア) 5リヤル紙幣(サウジアラビア) 1リヤル紙幣(サウジアラビア)


 硬貨
100ハララ硬貨(サウジアラビア) 100ハララ硬貨(サウジアラビア) 50ハララ硬貨(サウジアラビア) 25ハララ硬貨(サウジアラビア) 10ハララ硬貨(サウジアラビア) 5ハララ硬貨(サウジアラビア)



渡航手続き

 渡航情報
ビザ
ビザについて 観光ビザ(査証)は発給していない。ビザ(査証)発給には年齢、参加ツアー等の条件有り。
パスポート残存有効期間 査証申請時6ヶ月以上有効なもの。

※渡航を検討する際は、外務省ホームページ海外安全情報 http://www.pubanzen.mofa.go.jp/ のチェックをお勧めします。



 国内渡航準備
パスポートの取得方法

旅のひとくちメモ


日本からのアクセス

日本からの直行便はありません。アジア・ヨーロッパの各都市を経由しての入国となります。


時差

日本マイナス6時間。


気候

広大な国土のため気候に地域差があり、海岸部は高温多湿、年間の気温差はほとんどありません。内陸部は大陸性気候で冬と夏の気温差が大きく、夏には40度を超え、冬には山間部で霜がおります。



チップ

チップの習慣はありません。


飲料水

ミネラルウォーターを飲用しましょう。


電圧

電圧は127、220ボルトが混在していて、コンセントプラグの形がAタイプ、Cタイプ、BFタイプと様々です。
コンセントプラグの種類



ビジネスアワー

官庁…7:30〜14:30(土〜水が営業日)
銀行…9:00〜14:00(木曜のみ12:00終業、金曜はお休み)
商店…土〜水9:00〜12:00、16:00〜22:00、金16:00〜22:00
1日に5回のお祈りの時間があり、1回につき20〜30分間続きます。お祈りの時間は季節によって変動し、地域によって異なります。その間はスーパーマーケット、銀行、レストランなどのすべての店が閉店となるので、注意が必要。なお、お祈りの時間は新聞に毎日掲載されます。