バチカン市国 【言語】ラテン語(外交用語はフランス語、業務用語はイタリア語。)
【首都】‐
【面積】0.44ku(日本の皇居は1.15ku)
【人口】792人
State of the City of Vatican
通貨

 通貨制度
【通貨単位】ユーロ
【補助通貨単位】セント
【貨幣制度】1ユーロ=100セント
【円換算】1ユーロ= 138.63円(2006年1月16日現在)


 紙幣
500ユーロ紙幣(バチカン) 200ユーロ紙幣(バチカン) 100ユーロ紙幣(バチカン) 50ユーロ紙幣(バチカン) 20ユーロ紙幣(バチカン) 10ユーロ紙幣(バチカン) 5ユーロ紙幣(バチカン)

 硬貨
2ユーロ硬貨(バチカン) 1ユーロ硬貨(バチカン) 50セント硬貨(バチカン) 20セント硬貨(バチカン) 10セント硬貨(バチカン) 5セント硬貨(バチカン) 2セント硬貨(バチカン) 1セント硬貨(バチカン)

 旧通貨

1000リラ硬貨(バチカン) 1000リラ硬貨(バチカン) 500リラ硬貨(バチカン) 200リラ硬貨(バチカン) 100リラ硬貨(バチカン) 50リラ硬貨(バチカン) 20リラ硬貨(バチカン) 10リラ硬貨(バチカン)
渡航手続き

 渡航情報
ビザ 不要
ビザについて 3ヶ月以内の滞在はビザ(査証)不要。
パスポート残存有効期間 入国時3ヶ月以上有効なもの。

※渡航を検討する際は、外務省ホームページ海外安全情報 http://www.pubanzen.mofa.go.jp/ のチェックをお勧めします。



 国内渡航準備
パスポートの取得方法

旅のひとくちメモ


日本からのアクセス

日本からイタリアまで直行便で約13時間です。


時差

日本マイナス8時間。


気候

春と夏は温かくて、穏やかな好天が続きます。夏季7月と8月は、気温は連日30度位まで上がります。バチカンの冬の天気は、激しい雨や冷たい風が吹くこともあります。



クレジットカード

国際的に主要なクレジットカードは基本的に使用できます。


チップ

チップの習慣はありませんが、良いサービスを受けたときは気持ち程度を渡しましょう。


飲料水

基本的に水道水が飲めます。ただし、お腹の弱い人はミネラルウォーターがお勧め。


電話

[イタリアから日本へ電話をする場合]
00(国際電話接続番号)+ 81(日本の国番号)+ 電話番号(市外局番の最初の「0」をとる)
[日本からイタリアへ電話をする場合]
001、0033、0041、0061など(いずれかを選択します。マイライン登録者は不要) + 010(国際電話接続番号) + 39(イタリアの国番号) + 電話番号(市外局番の最初の「0」をとる)
※国際電話接続番号…011(KDDI)、0033(NTTコミュニケーションズ)、0041・0061(日本テレコム)


郵便

日本への郵便は、ハガキ、20グラムまでの封書が0.80ユーロです。


電圧

電圧は220ボルト、50ヘルツです。コンセントプラグの形は二又のCタイプです。現地で日本製品を製品を利用する場合は変圧器とアダプターが必要です。
コンセントプラグの種類



タバコ

喫煙できる場所は他の国に比べて多いですが、マナーに気をつけましょう。


消費税の払い戻し

旅行者はTAX-FREEシステム加盟店で、一度に合計154.94ユ−ロ以上の買い物を した場合、手続きをすることで、付加価値税の払い戻しを受けることができます。


ビジネスアワー

郵便局…月〜金8:30〜19:00、土8:30〜12:00(日・祝はお休み)


服装

地中海性気候で比較的温暖ですが、日本での服装と同様で大丈夫です。